マタニティフォト撮影っていつがベスト?
「マタニティフォト」という言葉を聞いた事がありますか?
最近SNSなどでも「#マタニティフォト」などで投稿している方も多く目にします。 マタニティフォトをお考えの方も多くいらっしゃるかと思います。
そこで、マタニティフォトの撮影時期などについて今回はご紹介いたします!
目次
- 
.マタニティフォトってなに?マタニティフォトとはこれから生まれてくる赤ちゃんの初めての写真撮影とも言われています。 
- 
お子様がお腹の中に居る、限られた期間のお腹が大きいママの姿を残す事ができます。  
- 
ご家族で撮影する方、ママお一人で撮影する方などお写真の残し方はご家庭によって様々です^^   
 どんな服装で撮影するの?マタニティフォトの服装は基本的に自由です!  
- 
ご家族撮影の時はご家族と一緒の服装で写す方や、ママお一人の撮影の時はスカートや短めのトップスでお腹が見えるような衣装で撮影されるかたも多くいらっしゃいます。  
- 
残したいお写真のイメージに合わせてみてもすてきですね♪   
 タイミングはいつ頃がベスト?マタニティフォトの撮影のタイミングって難しいですよね。 
- 
 オススメは妊娠安定期に入り、お腹の膨らみが分かる妊娠8か月・9か月頃となっております。 こちらはオススメの時期にはなってきますので7か月の方でも、もちろん大丈夫です!  
- 
撮影のタイミングは、ママの体調との相談にもなってきますが無理のない形で撮影をして頂ければと思います。  どんな写真を撮るの?マタニティフォトでも残したい形ってご家族それぞれかと思います。  
- 
当店でのマタニティフォト撮影を少しだけご紹介させていただきます♪  
- 
・お腹の膨らみが見える全身ショット①  
- 
こちらは定番のポーズとなっており、お腹の中の赤ちゃんとママとの初めての写真撮影になりますね^^ ナチュラルな優しい印象もありますね☆  ・お腹の膨らみが見える全身ショット② ・お腹の膨らみが見える全身ショット②
 
- 
こちらも同じく全身のお写真になりますが、コチラがはっきりとしたキレイ目な印象のある1枚となっております。  ・向かい合わせショット パパママと向かい合わせになりお腹を支えるポーズになっています。 ・向かい合わせショット パパママと向かい合わせになりお腹を支えるポーズになっています。
 
- 
 こちらも普段は撮ることができないようなポーズという事で当店でも人気です^^  ・部分ショット エコー写真をもってお腹と一緒にうつすのもいいですね^^ ・部分ショット エコー写真をもってお腹と一緒にうつすのもいいですね^^
 
- 
生まれてくるお子様の初めてのお一人撮影になること間違いなしですね。 
- 
 エコー写真も撮影の際にお持ちいただければ撮影で使用させていただきますのでお気軽に仰ってくださいね!  ・持込グッズと一緒に 撮影グッズのお持ち込みももちろんOKです!! ・持込グッズと一緒に 撮影グッズのお持ち込みももちろんOKです!!
 
- 
ぜひカワイイお写真を残しましょう^^  ・ご家族撮影 お子様の誕生はご家族に撮っても最高のイベントになる事間違いないので、是非ご家族皆様で残して置く事もオススメさせていただいております。 ・ご家族撮影 お子様の誕生はご家族に撮っても最高のイベントになる事間違いないので、是非ご家族皆様で残して置く事もオススメさせていただいております。
 
- 
パパも一緒に横になって座るのもステキですし、パパが寝転んでママのお腹と目線を合わせたショットもさらにステキです♪  
- 
ママのお腹にペイントをして一緒に写すのもステキですね☆    マタニティフォトは限られた期間でしか残せないものとなっております。 マタニティフォトは限られた期間でしか残せないものとなっております。
 
- 
オススメの撮影となっておりますので、お考えの方は是非ご予約お待ちしております^^  
- 
マタニティライフを是非お写真に残しましょう!!